| 
  
初めてご利用の方へ 
  
当社の業務 
 
当社はステンドグラスの制作(工房)・教室のほか、ステンドグラス制作に必要な材料販売を行っています。 
  
    ステンドグラスサプライ(材料販売)では 
    (1)ステンドグラスを制作経験のある方を対象に (2)ステンドグラスの制作に必要な材料を 
    (3)お得な会員価格にて 
        ご提供させていただいております。 
     
    会員登録の対象となる方 
    当社では、ステンドグラスの制作について習ったことがある、あるいは制作経験が既にある方を対象としています。 
    取扱い商品の殆どには取扱い説明書がありません。例えばガラスカッターには、ガラスの切り方の説明書はありません。またガラスは簡単な色の記述と共にメーカー提供の画像を紹介することもありますが、ご注文いただくガラスはご注文者が実物なりメーカーサンプル帖などで、その特徴についてご承知ということを前提にしています。薬品の使用法・扱い方法についても同様です。またメーカー提供の輸入ガラス・工具などの取扱説明書や色見本帳の記述の殆どが英語です。このため、初心者の場合は技法書に目を通されるなり、教室や制作経験のある方に習われることをオススメします。 
    ガラス、あるいは工具や薬品などの使用法などご不明なことがありましたら掲示板= 
    http://6539.teacup.com/glasseye/bbs 
    をご利用ください。ガラスの選定などでご相談がある場合はガラス担当が承ります。遠慮なくお申し出ください。 
     
    会員情報の登録と管理 
    初回ご注文品出荷時に郵便番号・ご住所、電話番号、氏名などの会員登録を行い、出荷終了をもって登録完了となります。 
    お知らせいただいたお名前・ご住所などの個人情報は、商品の出荷や伝票・当社からのお知らせなどの送付に用いるもので、他の目的に使用することはありません。2回目以降のご注文は原則、出荷後の後払いとなります。 
     
    材料販売 
    ご自分で制作される方への(ガラス・工具・資材などの)材料販売ですので、パネル・ランプなどの完成品は扱っておりません。 
    また型紙に沿ってのガラスカットやサイズ指定の金属切断、お手元のランプを完成させるなどの加工は行っていません。 
     
    会員価格 
    会員価格は継続的にご利用いただくことを前提に設定しています。ご購入履歴などにより更にご優待価格となるものもあります。 
     
    会員登録を希望されない方 
    会員登録をご希望されない場合も6000円以上の買上げをお願いいたします。会員価格でのご購入が可能です。 
    非会員様のご注文の場合は、お見積もりを提出しますので前金でお願いいたします。 
    6000円未満のご注文の場合は、非会員事務手数料800円が加算されることがあります。 
    非会員の方には会報である「工房通信」の郵送は行いません。 
    会員登録がなされない場合は、2回目以降のご注文も、初回扱いとなります。 | 
   
 
 
 ご注文・配送・返品・お支払いの方法について → このページをご覧ください  
  
    
       
      ・迅速な出荷:ご注文の8割以上が、ご注文の当日ないし2-3日営業日以内に出荷されています。 
      ・国内の複数の問屋さん(東京・大阪・名古屋)との取引により、在庫切れ商品を最小限度に抑えます。 
      ・原則として問屋さんの設定した価格より割安な会員価格を設定・表示しています。 
      ・定番品についてはメーカーや海外からの直接仕入れを通じ、更にお得な価格にて提供しています。 
      ・支払いは郵便振替による後払いです。 
      初回の場合は前払いをお願いいたします。 
      ・全国のステンドグラス展情報や新製品・お買い得情報などを「工房通信」などでお知らせしています。 
       
     
     | 
   
 
 
初回のご注文:下記のようにお願いいたします。  
  
     
      - 初回は6,000円以上のお買上げをお願いします。 
        
 
        ご登録をいただくと、お客様ごとにご利用履歴台帳を作成し、お取引ごとの伝票を印刷・保管いたします。 
        また工房通信などのお知らせの制作や配布、与信管理なども行っています。 
        この口座開設にともなう事務費用発生のため、会員登録ご希望の方は初回のご注文に関しては6,000円以上のお買上げをお願いしています。 
         
      - ご登録にはお客様ご自身の書かれた注文書が必要なためご注文は、FAX、E-Mail、葉書など書面でお願いいたします。その場合、品番・品名・価格・数量をご記入ください。セールの場合はセール品番を明記してください。
 
        →   メールでの初回のお見積もり依頼 /印刷しFAXにてお送りいただく場合の見積依頼用FAX用紙(PDF) 
         
      - ご注文書には、郵便番号・ご住所・電話番号を必ずご明記してください。
 
        携帯電話の場合はお届け先や勤務先などの固定電話の番号をお知らせ下さい。出荷・配送業務に必要です。 
        いただいたお名前・ご住所・電話番号にて会員登録手続きを行います。(初回から会員価格が適用されます) 
         
      - ご注文はお支払いをされるご本人がお願いいたします。(他の方の代理注文はお受けいたしかねます)
 
       
      - 他の会員様によって既にご登録のあるご住所・お電話番号での新規会員のご登録は出来ません。
 
         
      - 事前にお見積もり明細をお知らせいたしますので、指定口座にお振込みください。
 
        代引きやクレジットカードの決済は行っておりません。 
         
      - ご注文品は、お送りした商品に瑕疵(不良・欠陥)がない限り返品することは出来ません。
 
        ご注文の際は内容を十分お確かめの上ご注文お願いいたします。 
       
      - お求め商品のご使用や取扱法の説明は特におこなっておりません。
 
        商品によってはご使用経験・履歴のなき場合の販売をお断りすることがあります。(薬品など) 
         
      - 配送管理の必要から、出荷は宅配便にて行います。
 
        書籍や小物などの場合も郵便ではなく宅配便を原則とします。金額は送料をご覧下さい。 
       
      - 会員登録を希望されない方は、初回ご注文時にその旨をご明記ください。
 
        会員登録をご希望されない場合も、6000円以上のお買上げをお願いいたします。お見積もりを提出しますので前金でお願いいたします。会員価格でのご購入が可能ですが、1回のお買い上げに付き非会員事務手数料800円が加算されます。非会員の方には会報である「工房通信」の郵送は行いません。 
         
     
     | 
   
 
 
  
 
  
     
    2回目以降のご注文 
    
      ご注文金額の制限はありません。キャップ1枚、書籍1冊でもお送りいたします。 
       
      ご注文はE-mail、FAX、郵便など書かれたものでお願いいたします。 
       
      お支払いは郵便振替による後払いです。 
        お見積書提出の場合や、前回ご購入のお支払いがお済みでいない場合は前払いをお願いすることがあります。 
        会社や学校などで、あらかじめご相談があった場合は末日〆の翌月払も承ります。その場合のご注文書はFAX、郵便など書かれたものでお願いいたします。 
       
      小さなお品物や書籍などは当社判断にて郵便にてお送りすることもあります。 
       
      最終の当社ご利用から一定期間(5年以上)ご利用履歴がない場合、再登録が必要になることがあります。 
       
      初回に会員登録を希望されなかった方は2回目以降のご利用の場合でも初回扱いとしてお見積もりを提出し,入金確認後の出荷となります。また1回のご注文につき、6000円以上のお買い上げをお願いいたします。 
         
       
     
     | 
   
 
 
  
      
    皆様からのQ&A 
  | 
    ← 皆様から寄せられた よくある質問とそのお答えです。  | 
   
 
 
→ 特定商取引法に基づく表示 
  
 
  
ご質問・お問い合わせのメール 
  |